あけましておめでとうございます^_^
タイトルの通り本日よりクラッチジャムは営業開始です!
今年もお得な企画から、ちょっとしたふざけた企画(腹筋コンテスト)などお客様に楽しんで頂けるような企画を考えておりますので、常に頭のどこかにクラッチジャムのことを入れておいて下さい^_^
そう言った企画はもちろんですが、一番なのは、お客様の要望(キレイになりたい、可愛くなりたい、かっこよくなりたい、癒されたい、健康的になりたいなど)に全力で向き合い、お手伝いさせていただきたいので、2017年もよろしくお願いします(o^^o)
さて、この元旦からの休みの3日間何して過ごしていたかと言いますと、、、
全力でダラダラしていましたw
まずは、大晦日から元旦にかけては、仕事が終わり、お店の大掃除をし、自宅の部屋を掃除したのち、友人とソバを食べに行きました。
新潟駅万代口から徒歩5分にあります「須坂屋」というソバ屋さんです。
余裕で男2人でへぎ蕎麦4人前を食べ、サクサクの天ぷらで大満足でした^ - ^
http://suzakayasoba.com/
そして、毎年恒例の弥彦神社へ!
毎年の如く、商売繁盛のお札と厄除けの弓矢を買い、いざ2年参りの列に並らぶとなんということでしょう!!!!!
最前列!!!!!
今までは前に人がいて賽銭箱にたどり着くのもやっとだったにも関わらず、今年は後ろを振り向くと人が山のようにいましたw
なんだかいい一年になりそうだと勝手な思い込みをし無病息災に手を合わせたく、お辞儀をし、そのままカラオケにて歌い明かしましました(o^^o)
からの元旦の午後からは見附市にある「ホットピア」という日帰り温泉施設でゆっくりと岩盤浴に入ったり、サウナに入ったりとまったりと過ごしました(o^^o)
http://www.hotpia.jp/
そして、2日目は友人と買い物に出かけ、いつも仲良くさせて頂いている洋服屋さんに挨拶を済ませ、夕方からは新年会という名の飲み会へ!!
毎度のことながら忘年会でもお世話になりました「Soi」にて呑んだくれて、食べまくってからのカラオケへw
http://soi.jp/
最後の3日目は唯一1人の時間が確保できたので、ゆっくりと昨年の反省やそこから見えてきた課題、欠点を見出し、じゃあ、それを今年どうするんだという独り会議とでも言いましょうか、そう言ったことをして今日の営業に備えていました。
ということで、僕のどうでもいいプライベートの過ごし方にお付き合いいただきありがとうございました。
考えた今年の抱負や目標については後日アップしたいと思いますので、今日はこの辺で。では、まず( ; _ ; )/~~~t
0コメント