いるのかわかりませんが





朝、出社するとまずお店の電気と暖房、ボイラーのスイッチを入れる。

まとめておいたゴミを出す。

フロア全体にモップをかけて拭き取って行く。

床を雑巾で拭く。

トイレを掃除する。

棚と鏡を磨く。

干しておいたタオルを畳む。

一番最初のお客様に使用する道具を準備する。

道具屋さんに商品の注文がないか、在庫を確認する。

ご予約いただいたお客様のカルテを出しておく。

ざっと、仕事の一日の始まりはこんな感じです。

お客様をきれいにステキに変身させる場所ですので、店内がきれいなのは当たり前、ましてや人の目が行くところはもっときれいであるのは当たり前だと思います。

ただ、個人的に人の目の行き届かないところをいかにきれいに保つかというのも大事なことだと思っています。

別にトイレの神様ではないですが、もし、ほんの些細な人によってはそこまでしなくてもというところでも、きれいにしていたら、いざという時やピンチの時にちょっとでも助けてくれればいいかなと思って掃除しています。

例えば、

お客様の座る椅子の



脚を上げて




このステンレスの部分の埃もきれいにするとかw




こんなとこも磨いてます。

まあ、神さまがいるとか考えたことはないんですけどね(>_<)

理美容師だけに髪さまはいるかもしれないですけどねw




0コメント

  • 1000 / 1000